[soudan 15991] 譲渡損と配当所得の損益通算について
2025年11月21日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
・R7.1.1相続開始の相続財産
(上場株複数11銘柄)
・被相続人9名で全ての銘柄を9分の1ずつ相続
・株式は全て行政書士により代理売却
・11銘柄のうち各々損益が発生、
全体として大きく売却損
・全体で約1.3億売却損、一人当たり1,400万売却損
・R7.9以降に行政書士が配当金受領
・配当金は約800万、源泉税160万
(一人当たりの配当金約89万円、源泉税18万)
【質 問】
このような状況の場合、
各相続人が確定申告をすることにより、
上場株の譲渡損と、配当所得の損益通算をする
ことはできるでしょうか?
譲渡・配当以外の所得要件で確定申告が不要な場合、
源泉税18万円の還付を望まない場合には、
申告不要と考えて良いのでしょうか?
【参考条文・通達・URL等】
特になし

