[soudan 15926] 内部造作の耐用年数について
2025年11月19日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
法人税

【対象顧客】
法人

【前  提】
鉄筋コンクリート造の建物の
テナントとして入居 内部造作として
20,000千円(電気設備等除く)支払い

【質  問】
上記の内部造作について、
耐用年数を何年にすべきか質問を受けております。
内部造作に関してはその造作を一の資産として、
その造作した建物の耐用年数および
その造作の種類・用途・使用材質等を勘案して

合理的に耐用年数を見積もることとされていると思いますが、

具体的な年数は提示されておりません。

一般的には10~15年と言われてはおりますが、

10年で機械的に処理しても実務上問題ないでしょうか。

上記のケースなどでどのようにされているかも
気になりましたのでご質問させて頂きます。
(また税務調査で指摘されたケースなど
あればご教示頂けると幸いです。)
お手数をお掛けいたしますが、
ご確認のほど、宜しくお願い致します。

【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5406.htm