[soudan 15923] 貸倒損失について
2025年11月19日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税
【対象顧客】
法人
【前 提】
9月決算の法人A社。
継続的に取引のある売上先の法人B社がある。
令和6年9月27日付けの通知書が届き、
B社が破産手続きの申し立てを行う予定であることが分かる。
B社からの最終入金日は令和6年9月2日。
B社に対する最後の請求書の日付は令和6年9月30日。
【質 問】
①B社に対する最後の請求が
令和6年9月30日付けである場合、
令和7年9月末時点では
法人税基本通達9-6-3の取引停止後
1年以上経過した場合には当たらないのでしょうか。
②令和7年9月期で貸倒損失の計上ができない場合、
令和8年9月末までに破産手続き終結の決定がされていなくとも、
法人税基本通達9-6-3により令和8年9月期の
貸倒損失にできるという理解でよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
法人税基本通達9-6-3
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!

