[soudan 15532] 非居住者に対する日本国内での商品買い付けに係る消費税の扱い
2025年11月06日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

国際税務<法人税/消費税>(内藤昌史税理士)


【対象顧客】

法人


【前  提】

下記の一連の業務を代行業務として契約します。

・海外に住む方の依頼により、日本国内の商品の買付代行を行います。

・国内の業者から購入する際の、購入者の名義は非居住者名義で行います。

・商品の発送先は国内の自社の事務所となります。

・海外発送は、他社の運送会社を利用します。

・海外発送の名義人は非居住者名義で行います。


【質  問】

非居住者に対する、国内の買付代行(代行手数料収入)は、

国内に所在する資産の運送や保管のため、課税取引かと存じますが、

海外発送までを業務との契約をすれば、

そのサービスの効果が国内のみで終結せずに該当して

免税売上となりますでしょうか。


【参考条文・通達・URL等】

なし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!