[soudan 15511] 非居住者の住民税・住所地について
2025年11月06日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

国際税務<所得税/相続・贈与税>(金田一喜代美税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

・タイ国に数十年前から居住している非居住

・日本の住民登録を、国外移住後もずっと残している

・令和6年度日本の居住者である母に相続が発生

・R7年度相続した不動産を譲渡

・売却した際、非居住者の源泉10.21%が譲渡収入から控除されている

・相続の際の住所地は、日本国内の住所を記載している


【質  問】

・日本に住民登録を残している場合、譲渡に係る住民税は課税されますか。

・R7年の所得税申告書に記載する住所は、タイ国の住所になりますか。

(取得費加算の特例を受ける為、相続税申告書控えを添付しますが、

住所地の整合性について心配しています。)


【参考条文・通達・URL等】

・所得税法施行令258条



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!