[soudan 15510] 個人名義で購入する車両を法人に計上した場合のインボイスの問題
2025年11月06日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
消費税(金井恵美子税理士)

【対象顧客】
法人

【前  提】
自動車部品の卸売業の法人
自動車保険の等級のことがあり、従来より法人で
使用する車両を社長個人名義で購入し、
支払いは直接法人から行い、法人の資産に計上し、
減価償却費の計上、消費税の課税仕入れの計算を行っています。

【質  問】
今回も上記の形態で車両の購入を行う場合、
インボイスの宛名が社長個人ですので、
(法人の口座から直接支払うので「立替金」ではありませんが)
社長個人宛のインボイスの保存のみで
インボイスの保存要件を満たすことになるでしょうか。
適格簡易請求書ではないのでインボイスQ&A問94-2ではなく
問94のとおり社長個人から法人に対する「立替金請求書」の作成が必要でしょうか。

【参考条文・通達・URL等】
インボイスQ&A 問94、問94-2

【添付資料】
https://kachiel.jp/sharefile/sougosoudan/251106_1.jpg
https://kachiel.jp/sharefile/sougosoudan/251106_2.jpg
https://kachiel.jp/sharefile/sougosoudan/251106_3.jpg



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!