[soudan 15495] リース資産契約上地位譲渡時の消費税について
2025年11月06日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

 消費税


【対象顧客】

 個人


【前  提】

個人(課税事業者)で商店と不動産事業を営んでいます。


個人事業主Aは、令和3年に事業で使用する車両をリース会社と契約し、

リース資産として資産計上を行い、消費税の仕入税額控除も受けています。

その際、控除対象外消費税を繰延消費税等として毎年償却処理を行っています。


Aは令和7年1月1日付けで当該事業を子供に継承し、A自身は商店に係る事業については

廃業届を提出し、不動産事業は継続(令和7年度も課税事業者)


事業継承の際、当該リース車両の契約上地位をAから子供への譲渡契約をリース会社と締結し譲渡しました。


【質  問】

①この度のリース契約地位譲渡にあたり、資産を譲渡した取引として

 消費税の課税対象になりますでしょうか。


 また、課税対象の場合、譲渡額は譲渡時のリース債務残高になりますでしょうか。



②当該リース資産取得時の繰延消費税の未償却分については、

 どのような処理になりますでしょうか。



以上、よろしくお願いいたします。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!