[soudan 15470] リフォーム費用の取り扱い
2025年11月05日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

相続・贈与税<財産評価>(井上幹康税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

被相続人が死亡する数年前にリフォームを行っている場合の財産評価について


【質  問】

被相続人は、以下のリフォームを行っています。

1,死亡日の9ヵ月 キッチン交換 170万円

2,死亡日の8年前 ユニットバス交換 130万円


いずれのリフォーム費用も相続税の申告に当たり建物の評価に加算すべきでしょうか?


また、加算するとすればリフォーム費用から、定額法による償却費相当額を

控除した残額に70%を乗ずる評価となると考えますが、居住用マンションの場合、

耐用年数は何年となるのでしょうか?



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!