[soudan 15458] 業務用から非業務用に転用した場合の取り扱いについて
2025年11月05日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
消費税及び所得税
【対象顧客】
個人事業主
【前 提】
個人事業主:教室事業及び不動産賃貸業(課税事業者)
令和6年12月31日をもって、教室事業を廃業し、現在は不動産賃貸業のみ
教室事業で使用していた車両(事業割合:90% 家事割合:10%)を
業務用から非業務用に100%転用し、売却予定なし
【質 問)
①消費税の取り扱いについて
業務用から非業務用に転用した場合、転用時に時価で譲渡したものとして、
時価の90%について消費税が課されるという認識でよろしいでしょうか。
②所得税の取り扱いについて
所得税においては、譲渡したものとみなされず、譲渡所得を計算する
必要はないでしょうか。
又は、みなし譲渡として所得税も課税されるでしょうか。
以上、よろしくお願いいたします。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!

