[soudan 15400] 解散した法人に対する債務について
2025年10月31日

務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

法人税,相続・贈与税<財産評価>(井上幹康税理士)


【対象顧客】

個人,法人


【前  提】

青色申告法人(A社)はA社の旧代表取締役の

同族会社(B社)から債務が4千万円あります。

当該債務はB社から土地(貸借対照表に土地勘定として

37百万円計上してあります。)を購入する際に発生した債務です。

A社は当該土地を第3者に駐車場用地として貸付け、

年間500万円収入があります。B社は平静14年12月3日に

商法406条の3第1項の規定により解散し、

平成30年1月25日に商業登記規則第81条第1項による

登記記録閉鎖されています。


 A社のB社からの債務4千万円について税務当局から

債務免除益を計上して納税するよう行政指導されることは

ありますか教えて下さい。(法人税の質問)


 また、当該債務4千万円は旧代表取締役(当該A社の

旧代表取締役はB社の代表清算人も兼任している。)

の死亡時に債権として相続財産に計上する必要がありますか教えて下さい。(相続税の質問)


【質  問】

前提に含む。


【参考条文・通達・URL等】

なし。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!