[soudan 15359] 合同会社をHDにした場合はグループ税制を適用可能か
2025年10月30日

税務相互相談会の皆さん、こんにちは。
以下について教えてください。


【税  目】

法人税法


【対象顧客】

法人


【前  提】
合同会社をHDにしてグループ税制を適用する案件
後継者育成等のため、合同会社をHDとして100%子会社である株式会社を設立します。
親会社である合同会社の業務執行社員は4名で、

それぞれ75%・8.3%・8.3%・8.3%という比率で持分を保有しています。

【質  問】

合同会社をHDにした場合はグループ税制を適用可能(強制適用)かご教示ください

合同会社が親会社となり、100%子会社である株式会社を設立する場合においても、
双方の組織形態は違うとはいえ、完全支配関係のある内国法人間である事に違いはないので、

グループ税制が強制適用されるという認識でお間違えないでしょうか。

従って、例えば子会社である株式会社から親会社へ配当した場合は、完全子会社配当の扱いで全額益金不算入となり、
親会社(合同会社)から子会社(株式会社)へ金銭を贈与した場合は、下記の課税関係になるという理解でよろしいでしょうか。

親会社→全額寄附金損金不算入+寄附修正事由による別表5修正 子会社→全額受贈益益金不算入

お手数をおかけしますが、よろしくお願い申し上げます。

参考URL:https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/100810/pdf/05.pdf



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!