[soudan 15243] 住宅取得等資金の非課税の適用の可否について
2025年10月27日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続・贈与税<財産評価を含まない>
【対象顧客】
個人
【前 提】
・住宅取得等資金の贈与の非課税措置の適用を検討しています。
(直系尊属である父Aから娘Bへの贈与 500万円)
・この贈与で受け取った金銭を住宅用家屋を新築するための土地の購入資金へ充てる予定です。
(土地の金額 1億円ほど)
・新築で建てる建物は、店舗併用の住宅となり、1階が飲食店(パン屋)、2階を居住用とします。
(1階:法人名義(代表取締役:娘B)、2階:個人名義(娘B)で登記する予定)
【質 問】
この前提において、住宅取得等資金の非課税の適用はできますでしょうか。
なお、店舗併用住宅は、屋内で1階と2階が繋がらないようにし(外階段)、
床面積も250㎡以下に設計します。
以上、ご面倒をおかけしますが、ご教示いただけますと幸いです。
【参考条文・通達・URL等】
租税特別措置法第70条の2、第70条の3
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!

