[soudan 15053] 国際贈与
2025年10月20日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

国際税務<所得税/相続・贈与税>(金田一喜代美税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

贈与税が非課税であることの確認、及び申告書提出の要否について


【質  問】

贈与者は日本に住所を有した事がなく、受贈者は現在、経営管理ビザで日本に居住しています。

過去15年以内に10年以上の居住はしていません。


贈与者(父親)が日本国外の銀行から、本人(受贈者)の

日本国内の銀行口座へ、1億円の贈与を検討しています。


本人は現在は経営管理ビザで日本に滞在していますが、

コロナ期に第2表の在留資格で日本に滞在していた時期があります。


上記のケースにおいて、贈与時点において第1表の在留資格で

10年以上滞在していないので、贈与税は非課税という理解で宜しいでしょうか?


また、申告書の提出は必要になりますでしょうか?


【参考条文・通達・URL等】

贈与税



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!