[soudan 15038] 外国法人からの受取仲介手数料は輸出免税の対象か。
2025年10月20日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

消費税(金井恵美子税理士)


【対象顧客】

法人


【前  提】

国内法人の課税事業者である。

外国法人が所有するソフトウエアを国内法人に使用導入契約の仲介を業としてる。

当該外国法人は、日本に支店・出張所はない。


【質  問】

外国法人が所有するソフトウエアを国内法人に使用導入契約の仲介をする。

仲介が成立した場合に外国法人から仲介手数料が支払われる。

この仲介手数料は、外国法人から依頼により国内で行われる

非居住者に対する役務提供となり輸出免税の対象となるか。


【参考条文・通達・URL等】

消法7、消令17、消基通7-2-16・17

タックスアンサーNO.6567



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!