[soudan 14778] 過大役員給与に該当するか否かについて
2025年10月10日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
法人税

【対象顧客】
法人

【前  提】
法人
建設業(上下水道工事がメイン)
第12期目
現社長が一代で作り上げた
前期売上高 4億円
前期純利益 1700万円
今期の売上は5億円を超える見通し

【質  問】
社長の役員報酬について、
現在は年額1,500万円となっております。
奥様の報酬も1,000万円程度

業績も好調のため、来期は報酬を1,000万円増額し、
2,500万円とすることを検討しております。
この金額が「不相当に高額な部分の金額」、
いわゆる過大役員給与に該当しないか懸念しておりますが、
問題ない水準でしょうか。

また、業種や業績を考慮した場合、
どのくらいの金額までであれば
「不相当に高額な部分の金額」に当たらないと
考えられますでしょうか。

どうぞ宜しくお願い致します。

【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/about/organization/ntc/kenkyu/ronsou/111/04/index.htm
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2024/minkan.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!