[soudan 14654] 株式会社の役員が個人事業を兼業することの可否について
2025年10月08日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税
【対象顧客】
法人
【前 提】
・個人Aが個人事業として建設業の法人経営に関する
コンサルティング業務を始める予定です
・AはB社の株式を100%保有しています
・AはB社の代表取締役です
・Bは内装のリフォーム業を主たる業務として行なっております
【質 問】
・Aが個人事業を始めるにあたり、その収入等が法人の活動と見做され
申告を行わなければならない可能性はどれ程ありますでしょうか?
事例などもありましたらご教示いただきたいです。
個人Aは、今回のコンサルティング業務が法人Bのコンセプトや
ブランディングとは異なっていると考えております。
B社の目的として掲げられているもののうち関係ありそうなものは下記です
・不動産の売買、賃貸借、監理及び鑑定並びに
それらの仲介、斡旋、代理及びコンサルティング
・建築工事及び建築物のリフォーム工事、リノベーション工事、
配管工事の設計、施工、請負及び監理
・前号各号に附帯または関連する一切の業務
【参考条文・通達・URL等】
特になし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!

