[soudan 14171] 無償返還の届出を出している賃貸借契約の土地を使用貸借に変更する場合
2025年9月22日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税,所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)
【対象顧客】
個人,法人
【前 提】
・会社は、社長Aの母が所有している土地を借り、その上に会社所有の建物を建設。
土地の賃貸借契約時に無償返還の届出を提出済。
・社長Aの母が死亡し、上記土地を社長Aが相続した。
・会社の状況がよくないので、会社から社長Aに地代を支払わず、使用貸借に切り替えたい。
【質 問】
・切り替えに際して、税務署には無償返還の届出を提出すればいいでしょうか?
記載で留意すべき事項があれば教えてください。
・賃貸借(無償返還の届出あり)→使用貸借への切り替えによる
は発生しないと考えておりますが、正しいでしょうか。
・近年中に、上記土地と建物は売却する予定です。
切り替え後も会社に借地権はないという認識でよろしいでしょうか。
知識不足が多く申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
国税庁 C1-63 土地の無償返還に関する届出
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!