[soudan 14071] 法定相続人(相続人)以外の人間が遺言により相続取得した場合
2025年9月18日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
・被相続人は独り身で未婚、子供なし、父母他界。
・兄弟姉妹は8人おり、代襲相続人を含めると法定相続人は13人。
・甥(法定相続人ではない)に遺言(公正証書遺言)で全財産を遺贈。
・法定相続人を13人とカウントした場合、相続財産は基礎控除額以下。
・法定相続人は放棄をしていない
【質 問】
① 申告書に記載する基礎控除額は3,000万円+600万円×13人
という認識でよろしいでしょうか?
② 仮に今回が基礎控除額を超える相続財産としても、
財産を取得していない法定相続人は申告義務がないという認識で
よろしいでしょうか?
【参考条文・通達・URL等】
国税庁タックスアンサー No.4152 相続税の計算
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!

