[soudan 14057] 申告期限
2025年9月18日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

相続税・贈与含む(井上幹康税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

母はずいぶん前に亡くなり、父、兄、弟の家族構成。

父はずいぶん前に離婚し、イギリス在住。


・弟はR6.7死亡

・父の所在を探して放棄をしてもらったが受理日がR7.5

・兄、弟は二世帯住宅に居住(区分登記なし)


【質  問】

①兄の申告期限は、父が放棄をした日が兄について相続開始が

あったことを知った日として、R8.3となる理解でよろしいでしょうか。

②兄、弟は同居となり、小規模宅地の特例の適用は可能、

という理解でよろしいでしょうか。

③今回の件とは関係なく小規模宅地の特例の適用について教えてください。

・期限内に分割されていれば期限後申告でも適用可能

・期限内に分割されていない場合、期限後申告では適用不可能

と理解しておりますが、法定相続人が1人の場合、

分割はないため期限後申告でも問題なく小規模宅地の適用が可能

という考えでよろしいでしょうか。


以上よろしくお願い致します。


【参考条文・通達・URL等】

特になし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!