[soudan 13982] 贈与税の申告内容の開示請求手続きについて
2025年9月16日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
贈与税の申告内容の開示請求手続きについて教えてください。
この度、相続人が6名いる相続が発生しました。
贈与税の申告内容の開示請求手続
(相続税法第49条1項の規定に基づく開示請求書)を行いたいと思っています。
【質 問】
通常、開示請求では合計額の回答しかありませんが、
個々の開示をしたい場合、どのように請求を行えばよいのでしょうか。
例えば、相続人が3名の場合、2名が他2名分の開示請求をすれば、
個々の明細の見当つきます。6名の場合、6名それぞれが他5名分の
請求をしたとしても、見当がつきません。
この場合、1名が他の相続人に対して1名ずつの開示請求をしてもよいのでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/shinsei/annai/sozoku-zoyo/annai/2361.htm
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!