[soudan 13175] 賃貸マンションを建設した時の仕入税額控
2025年8月19日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
依頼人A
謝礼金の支払者B(Aの叔父にあたる)
B所有の土地:甲(3人の共有)
甲は現在法人に賃貸中
謝礼金額:500万~600万円
令和7年に謝礼金を受領する予定
【質 問】
いつもお世話になっております。
この度、謝礼金の所得税の取扱いについてご教示の程お願いいたします。
前提条件にありますように、Aは令和7年にBから謝礼金を受領する予定となっております。
謝礼金の内容としましては、Bが所有する土地甲を法人に賃貸しておりましたが、
地代が相場より低額であったため、適正な地代となるよう、Aが法人との再契約を促しました。Aは交渉にも立ち会いました。
その結果、地代が適正な価額に改定されたことから、Bはその謝礼としてAに謝礼金を支払う運びとなりました。
この場合、謝礼金は雑所得もしくは一時所得どちらで申告をすべきでしょうか?
雑所得になった場合は、Bの不動産所得の必要経費になりますでしょうか。
その場合の共有者の扱いもご教授いただけますと幸いです。
ご回答の程何卒よろしくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.mikagecpa.com/archives/7406/