[soudan 12991] 無償返還の届出について
2025年8月12日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人,法人
【前 提】
・30年前に個人Aの土地の上に法人(個人Aが100%株主)が建物を建設。
・税務署へは未確認ですが、無償返還の届出は提出していないとのこと。
・現状では地代の支払もない。(過去には支払っていたことはある。)
・今回、法人株式を個人B(Aの息子)に贈与
【質 問】
1.過去に無償返還の届出が出ていないため、今回の代替わりに伴い、
新たに土地の賃貸借契約を法人個人で締結し無償返還の届出を提出、
地代(固定資産税の3倍程度)の支払いを行うことを考えています。
この場合、無償返還の届出を行うことにより土地評価は80%評価になると
かんがえてよろしいでしょうか。
2.過去に無償返還の届出が出ていないのであれば、
今回の提出する届出は問題なく認められるのでしょうか。
本来であれば過去に法人が建設時点で借地権が発生していると考えられ、
今回無償返還の届出を提出することにより法人から個人Aへ借地権の
贈与とみなされることはないか懸念しています。
その他、注意点などがございましたらご教示頂ければ幸いです。
【参考条文・通達・URL等】
なし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!