[soudan 12972] 無償返還の届出が提出されていない場合の株式評価について
2025年8月12日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)

【対象顧客】
個人,法人

【前  提】
・法人設立と同時に代表取締役が単独所有の土地の上に
 法人所有の建物を建築し第三者へ賃貸
・無償返還の届出は提出されていない
・権利金は支払っていない
・土地は使用貸借の状態(賃料は過去に一度も支払い実績はない)
・借地権割合は30%
・株主は代表取締役67%、配偶者33%
・株式を子へ全株式を生前贈与する予定

【質  問】
①代表取締役が所有する株式の評価において、
自用地評価の30%を借地権として計上する予定です。
使用貸借の場合には、借地権を計上すると解釈する先生と、
計上しないと解釈する先生がいらっしゃるようです。
井上先生の解釈をご教示いただけますと幸いです。

②①の解釈は土地の所有者ではない配偶者の株式を評価するうえでも
同様の取扱いでよろしいでしょうか。

よろしくお願いいたします。

【参考条文・通達・URL等】
「権利金」の支払い一切なし・実際の地代:
「固定資産税等」以下・無償返還届出なしの場合について
https://tomorrowstax.com/knowledge/202108048021/



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!