[soudan 12879] 不動産所得の按分について
2025年8月06日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】

所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)


【対象顧客】

個人


【前  提】

共有不動産から生ずる不動産収入の按分について


【質  問】

賃貸料の法定調書(1:1)と実際の家屋の持分(2:1)が異なっていて、

どちらを採用して所得税申告をすべきでしょうか。

家屋の持分に従うのが実態に即しているのではないかと考えているのですが、

ご質問させてください。

お客様がおっしゃる賃貸料の法定調書が何を指しているかは不明なのですが、

恐らく賃貸借契約書のことだと思われます。


【参考条文・通達・URL等】

なし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!