[soudan 12830] Amazonの売上金保留について
2025年8月05日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
法人税(中川輝美税理士)

【対象顧客】
法人

【前  提】
PC製品のインターネット販売を行っている法人です。
Yahoo!、楽天、Amazonなど販売サイトを利用しています。

【質  問】
Amazonから、不正な商品を扱っているのではないかという理由で売上金を留保され(1,262,302円)
その後詳しい方などに依頼して交渉し、888,280円が入金されました。

アマゾン側は、Amazonは、商品の返品や返金、購入者からの
Amazon マーケットプレイス保証申請、在庫の返送 / 所有権の放棄にかかるコスト、
未払いの手数料など、未処理の取引の決済のために、又は/及び損害を担保するために、
留保時点における、出品者のアカウントにおいて未送金の売上金残高の全額を留保します。と記載されています。

顧問先の代表者は残額374,022円について、もう回収できることはないので、損失として計上したいという希望があります。

アマゾン側はあくまでも売上金を保留、ということなので貸倒処理はできないと考えますが、いかがでしょうか。

個別評価の貸倒引当金の計上も要件を満たさないでしょうか。

【参考条文・通達・URL等】
法人税法施行令 第96条
https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/external/9RA9LYBJ3QP27M6



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!