[soudan 12792] 賃上げ税制の比較雇用者給与の額について
2025年8月04日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
合併法人:甲(7月決算)、被合併法人:乙(8月決算)
2024年8月1日に甲は乙を吸収合併を行った。
前事業年度決算は以下の通り。
甲:2023年8月1日~2024年7月31日
乙:2023年9月1日~2024年7月31日(11ヶ月間)
甲乙いずれも中小企業者等に該当。
【質 問】
2025年7月期(2024年8月1日~2025年7月31日)の
甲の決算にあたり、賃上げ税制を適用する方針。
2024年8月1日に乙社を吸収合併しているため、
比較雇用者給与に一定の調整が必要となると理解しています。
調整額として以下の方法で算出した額が必要となると
理解していますが認識に誤りはありますでしょうか?
違う場合はあるべき調整額の算出方法を教えてください。
●乙社の2023年9月1日~2024年7月31日(11ヶ月間)の
給与支払額を11ヶ月で除して12ヶ月を乗じた額を加算する
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!