[soudan 12769] 法人契約の保険で高度障害保険金を個人が受け取った場合
2025年8月04日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
法人税(中川輝美税理士),所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)

【対象顧客】
法人

【前  提】
H19年5月に、無配当定期保険に法人で加入。
契約者:法人、保険金受取人:法人 被保険者:役員
ただし、後遺症障害保険金については、契約者である法人受取か
被保険者個人いずれかの受け取りを選択できるとのこと。

法人は年払保険料の全額を損金経理。

この度、被保険者が後遺障害状態となり、後遺障害保険を被保険者個人が受け取る予定。
保険会社の説明では、保険金を受け取った個人は非課税。
とのこと。

つまり、被保険者が非課税で保険金を受け取り、
法人には益金計上されるものはないということのようです。

【質  問】
これらの取り扱いについて、保険会社の説明の通りでよろしいのでしょうか?

【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kobetsu/hojin/690131/01.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!