[soudan 12727] 末締翌月払の場合の役員報酬改定時期について
2025年7月31日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
6月末決算法人です。
従業員・役員共に、末締め翌月10日払いで給与報酬を支払っています。
決算時には7月10日払分を未払計上します。
9月分(10月10日払い)から役員報酬の増額改定を希望しています。
【質 問】
(質問1)
支給日が事業年度開始の日から3月以内には納まっていないのですが、
7月分(8/10払)~8月分(9/10払)、9月分(10/10払)~6月分(翌7/10払)が
それぞれ同額であれば定期同額給与に該当するでしょうか?
(質問2)
取締役会設置会社なので、増額改定は取締役会で行う予定です。
8月中に株主総会及び取締役会開催であれば
9月分からの改定でも定期同額給与に該当するでしょうか?
(質問3)
仮に、株主総会を8月に開催し
取締役会が9月、又は7月に開催された場合でも
9月分からの改定で定期同額給与に該当するでしょうか?
【参考条文・通達・URL等】
役員給与に関するQ&A Q2
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hojin/qa.pdf