[soudan 12599] 評価単位と地積規模の大きな宅地の評価について
2025年7月25日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】
法人税(中川輝美税理士)

【対象顧客】
法人

【前  提】
・相続開始 R7.5.1
・相続人  長男・二男
・対象宅地/家屋は、いずれも長男が相続予定
・対象宅地一帯は、元々被相続人の居住用家屋があり
・被相続人の入所を機に、R5に建替
・建替後は、長男の子が居住(被相続人の同居無)
・建替前に、分筆し、他方は空き地になっていた
・現在(申告期限前)に空き地部分につき売却の話が進んでいる

【質  問】
評価単位と地積規模の大きな宅地(500㎡以上対象)の適用可否についてご教示願います。
*添付資料の通り、いつでも売却できるような形状になっておりました。

【参考条文・通達・URL等】
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hyoka/4603.htm

【添付資料】
https://kachiel.jp/sharefile/sougosoudan/250725_2.jpg
https://kachiel.jp/sharefile/sougosoudan/250725_3.jpg



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!