[soudan 12564] 固定資産の交換の特例について
2025年7月24日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税
【対象顧客】
土地販売不動産業者:A社(法人)
甲土地所有者:B(個人)
【前 提】
①A社が販売目的(棚卸資産)に乙地(交換予定地)を含めた数区画を購入
②購入土地においては、A社は所有権移転後、境界査定・分筆・地目変更・造成工事を進める
③購入時の土地の地目は「田」であるが、「宅地」へ地目変更
④乙地に隣接する、B所有甲地(現況:宅地)とA社所有乙地を、乙地取得から1年後に交換予定
【質 問】
1.A社が乙地を棚卸資産として取得している為、A社、B共に固定資産の交換の特例の適用は
受けることは出来ないということになりますでしょうか。
2.乙地を分筆後、棚卸資産から固定資産に用途変更し、1年以上有した後に乙地と甲地を交換した場合、
共に同じ用途「宅地」であることにより、交換の特例の適用は受けることは可能でしょうか。
なお、交換で取得した甲地は分譲用地として、棚卸資産となります。
【添付資料】
https://kachiel.jp/sharefile/sougosoudan/250724_1.pdf
以上、よろしくお願い申し上げます。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!