[soudan 12406] 仮登記中の農地の相続税評価について
2025年7月16日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
仮登記中の農地の評価についてです。
登記簿謄本には下記の記載があります。
当期の目的
条件付き所有権移転仮登記
権利者その他の事項
原因 平成××年×月×日(条件 農地法第5条の許可)
権利者 A氏
仮登記のために100万円の対価は発生しているようで
売買契約書は現状行方不明です。
【質 問】
このとき、A氏に相続が発生した場合、
当該土地は相続税の計算に含めるかどうかを
お教えいただけますでしょうか。
相続税の期限までに農地法の許可が下りるかどうかが不透明なのですが
許可が下りた場合 → 相続税評価に含める
許可が下りない場合 → 含めない
という理解でよろしいでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
https://www.kfs.go.jp/service/JP/65/39/index.html
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!