[soudan 12310] 増資について
2025年7月14日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士),相続税・贈与含む(井上幹康税理士)
【対象顧客】
個人,法人
【前 提】
株主2名(AB)のみ、ABは同時に役員となっている株式会社の増資についてご教示お願い致します。
・設立時100株を@1万円にて発行、株主A66株、B34株保有しています。(66%と34%)
・今の株式時価は(純資産価額概算)@6万円です。
・A210株、B90株(70%と30%)を@1万円にて増資したい。
・増資後の保有割合は69%:31%となる。
【質 問】
①A210株、B90株での増資は株主比率が変わるので、
みなし贈与があると考えてよいでしょうか。
②その場合の贈与額はどのように計算すればよいでしょうか。
時価と発行価額との差額の扱いはどうなるでしょうか。
③現在の株主比率と変わらない比率(A198株、B102株)での増資でしたら、
みなし贈与は考えなくてよいでしょうか。
④③の場合は時価発行しなくても問題ないでしょうか。
以上基礎的な質問で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
特にありません。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!