税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
◆A法人500株
◆B代表が500株全てを保有している
◆業種:サービス業
◆欠損金1,300万円
◆B代表へ貸付金740万円がある
◆B代表の父Cより法人へ借入2,000万円がある
◆金融機関からの借り入れはなし
◆決算月3月。令和8年3月をもって休眠状態となる
【質 問】
①父Cから借入金2千万円は債務免除を受ける予定です。
法人税上は益金となるかと思いますが、他に課税関係が発生することはありますでしょうか?
②B代表への貸付金があるままで休眠をすることは可能でしょうか?
【参考条文・通達・URL等】
https://koyano-cpa.gr.jp/nobiyo-kaikei/column/5489/#%E8%B4%88%E4%B8%8E%E7%A8%8E%E3%81%8C%E8%AA%B2%E3%81%95%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9
https://www.creabiz.co.jp/zaimu/77.html/
https://xn--6oqr59a94hyoq.jp/yakuin_kashitukekin/
https://www.zeiri4.com/c_4/q_31456/
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!