[soudan 10468] 代表者より購入した不動産を即日転売した際の考え方について
2025年4月25日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士),所得税<譲渡所得>(武田秀和税理士)
【対象顧客】
個人,法人
【前 提】
不動産会社Aを営む法人が代表者a(100%株主)より不動産を買い取り、
即日法人Bへ売却することになりました。
a→Aの売却価額は相場の底値としA→Bへの売却価額は相場より
高めの金額でやり取りをします。
代表者の意図は、個人の譲渡所得を繰越欠損のある法人の所得として
上げて節税を図ろうというものです。
同日で登記名義はa→Bではなくa→A→Bで登記します。
【質 問】
上記の場合、個人法人間での利益の付け替えとなりますが、
処理上気を付けておくべきことはありますでしょうか?
そもそもこのような取引形態として処理することは問題ないものでしょうか?
【参考条文・通達・URL等】
法人税法第132条(同族会社等の行為計算の否認)
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!