[soudan 10365] 不動産精算時に必要なインボイス
2025年4月23日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
消費税(金井恵美子税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
・当社は不動産の買主
・契約日に1000万円の手付金を受領
・契約書には下記の金額が記載されている
土地建物の契約金額1億500万円
土地5000万
建物5500万(消費税率10% 消費税額500万)
・不動産契約書には売主のインボイス番号の記載なし
・契約書に固定資産税の日割り精算方法の記載あり
決済時に受け取った領収書は、9500万+固定資産税日割り額21万円
の合計額 95,210,000円が記載され、氏名、住所、インボイス番号が
記載されている。(税率や、税額は記載なし)
固定資産税日割り精算の精算書は、仲介会社が作成しており、
精算書というタイトルで、下記の日割り精算以外にも、
賃料の精算額などが記載されている。
売主が発行したものではなく、
買主から売主へ支払う金額として
土地分10万円(非課税)
建物分11万円(消費税率10% 消費額1万円)と記載されている
売主の氏名や、インボイス番号の記載は無し
【質 問】
このような前提で、契約書、固定資産税日割り等の精算書、領収書の
3点をセットとして保存することで、インボイスの要件を満たしますか?
【参考条文・通達・URL等】
なし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!