[soudan 10362] 従業員の死亡による株式評価(持株会)
2025年4月22日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】

相続税・贈与含む(井上幹康税理士)

【対象顧客】

個人

【前  提】

1)非上場会社のA社に勤務していた
  従業員甲(持株会会員)がR7.4月に亡くなりました
2)事業年度はR6.4/1~R7.3/31で
  配当基準日はR7.3/31
3)従業員甲の株式は配当優先の無議決権株式であり、
  保有割合は全体の1%もない
4)R7.5月の株主総会で持株会への配当決議が承認される予定
5)規約では会社が買い取ることになっている

【質  問】

1)この配当は亡くなった会員の相続税の対象になるかと存じますが、
  配当期待権として評価し、評価方法は種類株式の評価方法が使えるのでしょうか。

2)その他評価にあたって留意すべき事項がございましたら
  ご教授いただきたく存じます。

【参考条文・通達・URL等】

種類株式の評価について(情報)
https://www.nta.go.jp/law/joho-zeikaishaku/hyoka/070309/01.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!