[soudan 10354] 特定事業用資産の買換え、措置法第65条の7第1項第3号の手続き関係の件
2025年4月22日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】

法人税(中川輝美税理士)

【対象顧客】

法人

【前  提】

いつも大変お世話になります。税理士の松浦と申します。
2月決算法人です。

令和5年9月に23区内にある自社ビル(土地付き)を売却しました。所有期間は10年超です。
令和6年6月に買換資産(1棟の居住用マンションで敷地面積は310㎡です)を購入しました。

令和6年2月決算では、特定事業用資産の買換えの特例を受けるべく,別表13(5)と
「特定の資産の譲渡に伴う特別勘定を設けた場合の取得予定資産の明細書」を付けて申告致しました。

令和6年2月決算で譲渡、令和7年2月決算で買換資産購入、という流れになります。

今回、令和7年2月決算に於きまして,令和6年2月決算で特別勘定として
設定した金額を戻入した上で,買換資産の圧縮損を計上して申告する予定です。

【質  問】

1.申告にあたり、手続きとしまして別表13(5)以外に添付する付表や別表はございますでしょうか。

2.適用条文は、措置法第65条の7第1項第3号で宜しいでしょうか。
  毎年変更がありますので、確認させて頂く次第でございます。

  令和6年2月決算は他の事務所が行い、今回より弊所で対応することになりましたが,
  令和6年2月申告書では、3号でなく1号と記載されておりました。

  300㎡以上の土地を買換予定資産としていますので、
  3号で良いような気がしておりますが自信がございません。

【参考条文・通達・URL等】

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/hojin/5651.htm



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!