[soudan 10348] 簡易課税の事業区分(町場の不動産屋が行う管理物件の入退出に伴う鍵交換作業)
2025年4月22日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


消費税(金井恵美子税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


町場の不動産会社A社は売買・賃貸の仲介と

オーナー様の賃貸物件の管理が主な収入です。

最近は、管理している賃貸物件で入退去が発生すると、

防犯上の理由もあり、新しい入居者の入居のタイミングで

玄関ドアの鍵及びシリンダーの交換を行います。

A社は、その際の交換作業を請け負います。

A社は、鍵及びシリンダーを自己調達し、交換作業を行います。

その費用負担は新しい入居者となります。

賃貸借契約書にて入居条件とされています。


【質  問】


A社が新しい入居者から受け取る鍵及びシリンダーの交換費用の

簡易課税の事業区分は第何種になるでしょうか。

なお、鍵及びシリンダーの代金と交換取付代金は区分されていません。

・鍵及びシリンダーの取付販売? → 第5種?

・通常の清掃や点検程度の作業を超える修理? → 第三種?

・通常の清掃や点検の域の修理? → 第5種?


【参考条文・通達・URL等】


消法37①

消令57①⑤⑥



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!