[soudan 10313] 住宅取得資金贈与の非課税の二回目の適用について
2025年4月21日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


相続税・贈与含む(井上幹康税理士)


【対象顧客】


個人


【前  提】


・父親が息子の新築のために資金を贈与したい。

・平成30年に一度、同適用を受けている。

・前回適用時時点の妻と離婚し、家もローンも全て前妻に渡っている。

・息子は今年再婚するに当たり、新居を購入したい。


【質  問】


ご多忙のところ恐れ入ります。


上記前提で、今回の新居購入にあたり父親から住宅取得資金の贈与を受けた場合、

当該息子は非課税の特例を受けることが可能なのでしょうか?


過去に一度適用を受けているので、チェックシートで判定すると適用除外ですが、

過去に適用の対象となった住宅は前妻の手に渡っております。


この場合、過去の適用は白紙となるのか否かの判断がつきませんでした。


ご面倒をおかけしますが、ご教示いただけますと幸いです。


【参考条文・通達・URL等】


措置法第70条の2



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!