[soudan 10298] 特定新規設立法人に該当するか
2025年4月21日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


消費税(金井恵美子税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


・今回A氏は、合同会社甲(以下、甲)を設立

・A氏は、株式会社乙(以下、乙)の代表取締役社長を務めている。

・乙は、年商5億円を超えている事業者。

・乙は、当期にM&Aで他社に買収された。

・A氏は乙の保有株式がなく、意思決定・議決権を有しない。

 (いわゆる雇われ社長)

・A氏は表面上の代表取締役という地位を有している状態

・A氏は、乙の設立出資等は行っていない。


【質  問】


・A氏が設立した合同会社甲は特定新規設立法人に該当するか?

・A氏は、消費税法の規定する特殊な関係のある者と該当するのか。


【参考条文・通達・URL等】


消費税法第12条の3第1項、消費税法施行令第25条の2、消費税法基本通達1-5-15の2




質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!