[soudan 10288] 高額特定資産の取得と簡易課税届出の制限について
2025年4月21日

税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。

【税  目】

消費税(金井恵美子税理士)

【対象顧客】

法人

【前  提】

3月決算法人
消費税課税事業者

【質  問】

令和6年3月期において高額特定資産を取得し本則課税にて申告。
簡易選択届出書は令和7年3月31日まで提出不可。
令和7年4月に簡易選択届出書を提出した場合に、
その後令和8年3月までに高額特定資産を取得した場合には
提出した届出書は「提出がなかったもの」とみなされ、
令和8年4月開始事業年度は簡易課税の適用はなしとの認識でよろしかったでしょうか。

【参考条文・通達・URL等】

国税庁タックスアンサー
No.6502高額特定資産を取得した場合等の納税義務の免除等の特例
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6502.htm#:~:text=%E3%82%92%E3%81%84%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82-,%E7%B0%A1%E6%98%93%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E9%81%A9%E7%94%A8%E5%88%B6%E9%99%90,-%E7%B0%A1%E6%98%93%E8%AA%B2%E7%A8%8E%E5%88%B6%E5%BA%A6



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!