[soudan 10286] 社宅契約に係る損害賠償について
2025年4月21日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士)
【対象顧客】
個人
【前 提】
法人が従業員(社長の娘、株主の一人)の社宅契約を結び、
娘さんがそこに居住していましたが、今回、その娘さんが自死され、
居住先から損害賠償を請求され、530万円ほど支払いました。
【質 問】
法人が契約している賃貸物件なので、法人が全額、
その損害賠償金を経費計上して良いものでしょうか。
あるいは、娘さんが賃貸料の例えば1/2を社宅負担分として
支払っていたので、損害賠償金についてもその割合で、
あるいは全額、娘さんの相続人(この場合は社長個人になります)
に請求できるものでしょうか。
(すると、法人では未収金計上、相続では負債となりますか?)
どうぞよろしくお願いします。
【参考条文・通達・URL等】
特にありません
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!