[soudan 10227] 賃借料とインセンティブについて
2025年4月17日
税務相互相談会の皆さん、こんにちは。
賃借料とインセンティブについて教えてください。
【税目】法人税
【対象顧客】法人
【前提条件】①法人の資金が不足しているため、役員の妻(妻は法人の役員でも従業員でもない)もしくは従業員に
ローンを組んでもらい法人で使用する車の購入を検討しています。
②株式会社Aと株式会社Bは両社ともCさんが代表取締役、株主です。
株式会社Aに正社員として勤めるDが、クライアントに株式会社Cのサービスを宣伝して、株式会社Cがその仕事を受注した場合に
インセンティブを支払うことを検討しています。
【質問】 ①上記の場合に、妻もしくは従業員から車を借りるということになると思います。
その場合に、ガソリン代や車の維持費(自動車保険、自動車税、車検代等)は法人の損金として問題ないでしょうか。
それとも維持費の部分については、妻もしくは従業員が負担して、その分を賃借料にオンする形の方がいいのでしょうか?
②インセンティブはD個人へ支払っても問題ないでしょうか。それとも、株式会社Bから株式会社Aへ支払い、株式会社Aでは雑収入とし
正社員Dへ給与として支払う必要があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!