[soudan 10052] 業務委託費について
2025年4月09日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
法人税(中川輝美税理士),所得税<申告所得税・源泉所得税>(山形富夫税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
株式会社A(資本金5,000万円)
年商約10憶円
株主 B(第三者)
役員
代表取締役C
取締役他3名(すべて第三者)
代表取締役Cは株式会社Aから役員報酬を年約1000万円得ている。
この役員報酬以外に、CはAの売上のうち、
Cが自らとってきた仕事の売上の約30%を業務委託費として、
株式会社Aから株式会社Dに支払っていた。
この株式会社DはCの息子(長男)が代表取締役および100%株主である法人。
Cは株式会社Dの従業員として給与を得ている(役員ではない)。
【質 問】
この業務委託費は株式会社Aの損金として認められますでしょうか。
認められない場合は、この業務委託費の過去の分は
Aでは役員給与の損金不算入(消費税は仕入税額控除対象外)、
源泉所得税を計算し納税、そして個人ではCの役員賞与(給与所得)と
なるということで宜しいでしょうか。
【参考条文・通達・URL等】
特になし
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!