[soudan 10047] 収益事業判定について
2025年4月09日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
消費税(金井恵美子税理士),公益法人(浦田泉税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
一般社団法人A(非営利型)は、
B市から土地を賃借りし、その土地を利用して
地方再生に貢献できる様な取り組みを行っている。
B市からの補助金および一般企業から会員費を集め、
地元の建設会社に改修工事を発注し、
老朽化した施設をリノベーションして
宿泊やワーケーション等に利用してもらい、
B市に人を集めようという取組みを行っている。
一般企業から消費税を乗じて会員費を集めている。
このA法人には経理・税務が分かる方がいない状態で引き継ぎました。
【質 問】
会員には、特典としてA法人が用意した施設に
年数回ワーケションで利用できる権利が与えられる。
施設の所有者はB市。
会員費はB市の地方再生に賛同する一般企業からの
寄付的要素が主で対価性がなく、この特典はあくまで
おまけの様なものなので、会員費には消費税を
課すべきではないと考えますがいかがでしょうか?
また本事業(会員費収入に関係する部分)は収益事業に該当しますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
【参考条文・通達・URL等】
特にありません
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!