[soudan 07866] 手数料値引きの経理処理方法
2025年1月15日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


法人税(中川輝美税理士),消費税(金井恵美子税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


①サービス業

 花、送迎、飲食などは、外注している

 外注先とは、手数料として、10%、25%など

 契約により、請求書で値引きして、値引き後の金額を支払っている。

 契約によるのですが、名目は、値引き、割り引き、手数料、調整額等、各社さまざまで、請求書に記載してある




【質  問】


① 実際に支払った金額で、経費計上していいのか


② 値引き分は、業務委託費/雑収入として

  両立てするべきなのか


③ 今までは、取引も少なく ①で処理していましたが

  取引が増加して、値引きの金額が、大きくなってきているので、

  あらためて、経理方針を確定させたいと思います


【参考条文・通達・URL等】


特に無し



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!