[soudan 07743] 事業主死亡による専従者年末調整及び法定調書提出義務
2025年1月07日
税務相互相談会の皆さん
いつもお世話になっております。
下記について教えて下さい。
【税 目】
年末調整対象及び法定調書提出義務について
【対象顧客】
個人
【前 提】
・不動産賃貸業を営んでいた個人事業主が12月23日に死亡
・専従者給与を支給:毎月月末支給(12月分は23日までに支給)
【質 問】
①下記の年末調整対象者の(4)に該当するものとして、年末調整を行っても構わないか。
(年の途中で行う年末調整の対象となる者)
(1) 海外支店等に転勤したことなどの理由により非居住者となった人
(2) 死亡によって退職した人
(3) 著しい心身の障害のために退職した人(退職した後に再就職をし給与を受け取る見込みのある人は除きます。)
(4) 12月に支給されるべき給与等の支払を受けた後に退職した人
(5) いわゆるパートタイマーとして働いている人などが退職した場合で、本年中に支払を受ける給与の総額が103万円以下である人
(退職後その年に他の勤務先から給与の支払を受ける見込みのある人は除きます。))
②12月23日死亡による廃業となるが、令和6年分の法定調書提出は、廃業日までの内容の申告は必要か
以上、よろしくお願い申し上げます。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!