[soudan 07708] 設立した後、定款を改正し、非営利型になれるか
2025年1月06日
税務相互相談会の皆さん
下記について教えて下さい。
【税 目】
公益法人(浦田泉税理士)
【対象顧客】
法人
【前 提】
一般財団法人です。
現在定款一般財団法人です。
現在定款が非営利徹底型になっておらず、営利型です。
【質 問】
一旦営利型で運用しておりますが(実態は設立以来休眠中だったので、まだ何もしておりません。)、
会社設立後に、定款を改正し、非営利型になることはできるのでしょうか。
また、定款に追加で書きます要件は、設立以来、非営利型になる要件を破っていることはありません。
【参考条文・通達・URL等】
なし。
質問に対する回答部分を閲覧できるのは
税務相互相談会会員限定となっています。
※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます
税務相互相談会では、月に何度でも
プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。
税務相互相談会にご入会の上
ぜひ、ご質問を投稿してみてください!