[soudan 07670] 残余財産確定に係る費用処理について
2024年12月27日

税務相互相談会の皆さん


下記について教えて下さい。


【税  目】


法人税(中川輝美税理士)


【対象顧客】


法人


【前  提】


≪法人の清算確定事業年度の処理について≫

○残余財産確定予定日 R7.1.10

○清算結了登記予定日 R7.1.17

○税理士報酬額は、清算確定事業年度の申告の終了時に確定

○司法書士報酬額は、清算結了登記終了時に確定

○R7.1.11~1.17までに未払法人税等を含め未払士業報酬を支払予定

○清算確定事業年度の申告は、R7.1.18以降、R7.1.11~1ヶ月以内を予定

○各士業報酬等の未払計上前のBSは、未払法人税等と同額の現預金を残している状況。


【質  問】


○上記の清算結了に向けてのスケジュールで問題はないでしょうか。

○上記各士業報酬費用については、清算確定事業年度の決算において、

 役務の提供等が終了していないため、また、役務提供時における事業年度がないことから

 どのように計上すればよいのでしょうか。


 あるいは、清算確定事業年度の決算において、未払費用として見積計上することとなるのでしょうか。


よろしくお願いいたします。


【参考条文・通達・URL等】


○なし



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!