[soudan 07620] 賃借料の損益通算について
2024年12月25日

税務相互相談会の皆さん

下記について教えて下さい。


【税  目】


所得税(山形富夫税理士)


【対象顧客】


個人


【前  提】


法人成した役員への賃借料の支払いについて


【質  問】


いつもお世話になっております。

個人の農業を営んでいる方が、R6.7に法人成しました。売上は年間3000万弱です。


R5年度は固定資産は合計で帳簿価額で4,098万ほど、建物、構築物、機械、車両などの減価償却費は年間720万ほどです。

法人成をしても実際に法人からうごかす資金がなく、忙しくてコミュニケーションがなかなか取れない方のため簡便な方法を考えて、

土地、建物、機械、車両などを一括で法人に貸し付けて個人で不動産所得で申告することにしました。

不動産所得で建物だけでなく機械等の減価償却費も計上します。


金額は減価償却費+固定資産税+維持費を目安に決めてくださいと伝えました。

720万プラスαのつもりです。現在未定です。


この場合、金銭の余裕がなくまた、金額を固定して賃借料を支払うのであれば、

減価償却費よりも低くなることが考えられます。そうなると、不動産所得がマイナスになります。

月10万ほど給与を法人から受け取りますが、損益通算は可能でしょうか?


【参考条文・通達・URL等】


特にありません。

申し訳ありません。



質問に対する回答部分を閲覧できるのは

税務相互相談会会員限定となっています。

※ご入会日以降に本会へ新規投稿された質問・回答が閲覧できます


税務相互相談会では、月に何度でも

プロフェッショナルに税務実務の質問・相談が可能です。


税務相互相談会にご入会の上

ぜひ、ご質問を投稿してみてください!